ITマイノリティの周回遅れメモ

古めのPC、ガジェット、古いOS、MacにiPod touch...完全に周回遅れでもIT社会であっぷあっぷしつつ生きるためのメモ的blog

iOS7のデザインコンセプトと違和感…フラットデザイン

先日発表されたAppleの新製品、新OSなどに採用された中に、

これまでとは違う方向でのデザインがある

 

既にAppleのWEBページiOS7の画面などを見ることができるが、

これまではアイコンなどに陰影をつけて立体的な表示に工夫を凝らしていたのが一転、

のっぺりした

 

フラットデザイン

 

の採用を売りにしている

 

これが昨今のトレンドだという

 

確かに、例えばYahoo!のホームページを見ても、

いつの間にか

アイコンはのっぺり単純なものになっている

 

 

これがファイルサイズを小さくし、CPUや通信に対する負荷軽減に繋がるなら歓迎

 

だけど、

これだったら画面解像度かなり低くていいよね?

写真や動画以外、Retina液晶パネル要らんよね?

 

iPhone/iPad/iPod touchの売りの一つを否定するような方針では?

 

あと、なんか違和感がある

 

現在既に出ているフラットデザインのものを見る限り、

ファンシー系、”癒し系”イラストのような、

わざとクールさを排除したデザインが増えそう

 

個人的にはあまり好きじゃない

 

それ以上に、

本来は「わかりやすさ」のためにあるアイコンが

「何を意味するのかわかりにくい」

ものになってる気もする

 

アイコンに絵や文字をごちゃごちゃ入れて

下品なバナーのようにしてしまうのはセンスないけど、

記号としての文字が変に「トレンドに合わせたデザイン」とやらになることで

瞬間的に判別し辛くなるとしたら

一番大事な本来の機能を損なうことになりかねないのでは?

 

ほぼ万国共通の案内所の標識「?」なんかは

すごくビビッドで遠方からも認識しやすく

意味も誰にでもわかるようにできている秀逸なアイコンだけど、

ちゃんとそういう流れになるとはちょっと思えない…

 

 

そういう意味で、

フラットデザインの意義ってなんなんだろう?

単なるデザイン上のトレンド、

目新しさだけのため、

デザイナーの自己満足のため、

なんてことだったら残念極まりないので、この違和感を払拭してくれる

あるいは

 

それ以上のメリットをしっかり説明してくれる情報がほしいところです

スマホ普及率報道は…

スマホ保有家庭49.5%=固定電話、パソコン減少-総務省調査

 総務省は14日、家庭や企業の情報通信サービスの利用に関する2012年通信利用動向調査結果を発表した。12年末時点のスマートフォン(多機能携帯電話)の世帯保有率は49.5%だった。10年末は9.7%、11年末は29.3%で、急速な普及を裏付ける結果となった。
 スマホと同じく普及が進むタブレット型端末の保有比率も、11年末の8.5%から15.3%に高まった。一方、固定電話は4.5ポイント低下の79.3%、パソコンは1.6ポイント低下の75.8%で、減少傾向が続いた。(2013/06/14-16:36)

時事ドットコム

  

スマホが急速に普及、と聞いて

「そうなのか」

「すごいな」

と受け取ったり、

「自分は乗り遅れるんじゃ…」

と焦る人も多いと思うけど、

こういう上っ面だけの数字や恣意的な「分析」コメントに踊らされる必要はないです

 

 

ある程度の「傾向」は出てるし、

まあ国のお役所が公表してるので

携帯業者や家電屋さんの発表よりはマトモですが

 

…貴方自身、この調査受けましたか?

 

TVの視聴率みたいなもので、

国勢調査レベルで本当に全数調査するなんて無理

なので、

ある程度の信頼性はあっても数字に絶対的な信頼性はないんですね

 

そして

ここ数年、携帯電話は「2年縛り」

 

つまり、2年ごと買い替えないと「損をしますよ(だから買い替えてね)」

という売り方になっているわけで、

 

買い替え時期に売り場に行くと…

 

ガラケーなんて、一昔前の

・お子様向け安心だフォン

とか

・お年寄り向けらくらくフォン

みたいな扱いになってて、もはや大多数の人の選択肢にはなり得ない状況

 

そりゃ2010年、2011年ときて2012年…2年経ってますもん

 

なので、

「スマホをスマートフォンとして使っている人」

(変な日本語だけど)

よりも、単に

「携帯電話を買替えたんだけど今時はスマホなんだねー」

という人が多いことが容易に推察できるわけです

 

通話、メールと目覚まし時計、あと暇つぶしゲーム

 

これにガラケーでもあった

GREE、モバゲー、アメブロあたりが加わったところで

ガラケー時代とはユーザインタフェースが変わっただけ

画面が大きくタッチパネルになっただけです

 

 

あとね、

「世帯」もくせ者

爺さん婆さん父ちゃん母ちゃん兄ちゃん姉ちゃんに弟妹

この中で1人でもスマホ持ってたら

この【49.5%】にカウントされるんですよ

 

だから、

・子供お得意の「今時【みんな】持ってる」(から買ってくれ)

とか

・やばい、今時【みんな】スマホなのに乗り遅れる」

みたいな話は却下でOKです

 

堂々とガラケー使いましょうw

 

 

それにね、

ただのメールやらお店のクーポンやら

しょーもないお喋りに写真の見せびらかし合い、

暇つぶしのパズルゲームごときのせいで

逼迫してる通信電波帯域をさらに圧迫してるわけですよ

 

…アホかと。

 

業者は

【通信量が増えれば通信料が増える】

ので儲かるけど、

震災や回線パンクで明らかになったように

通信インフラ自体綱渡り状態なんです

 

データ通信量をいかに抑制するか、

UIやユーザビリティ(使い勝手)、パフォーマンスを落とさずに

通信量を節約してインフラに負担をかけないこと、

通信データのインフレを起こさないように業界を指導するのが

まさに総務省の仕事でしょ?

こんな目先の数字だけ時事通信に垂れ流されてる場合じゃないでしょうに

 

 

技術の進歩やツールの普及は基本的にありがたいこと、いいことですが

・必要があれば使う

・どうせなら便利な使い方をする

・効率的かつ効果的に活用する

のが大事なわけで、

 

・必要もない人に高くて通信量(通信料)のかさむモノを買わせる

・混乱させて無駄なサービスに加入させる

・ついでにユーザを囲い込んでさらに上前をはねる(ドコモのdサービスに代表されるもの)

 

こんなのに踊らされる必要は皆無というか、回避すべきです

 

スマートフォンは、

スマートな使い方ができる人が使ってこそ役立つモノであって、

ガラケーの機能すらロクに使えなかったり

デコメや着メロ、パズルゲームに今日の占いやってたタイプの層に使わせるもんじゃないでしょう…

 

ちょっとチラシの裏的な話でした

つまり、今はiPhoneやMacBookAir買うべき?

2013年6月11日、Appleの年次開発者会議(WWDC)が行われて

新技術や新製品が発表された

 

以前はスティーヴ・ジョブスが壇上で色々プレゼンしてた、あのイベント

 

Appleのサイトによると、発表された中の目玉は

Apple、iOS 7を公開

 

Apple、iTunes Radioを発表

 

Apple、200以上の新機能を搭載したOS X Mavericksのデベロッパプレビューをリリース

 

Apple、一日中使えるほどのバッテリーをMacBook Airに搭載

 

Apple、プロ向けデスクトップの未来をプレビュー

 

 

 

ということらしい

 

iOS7が従来とはデザインの方針を変え、かつ「設定」からいちいち階層をたどってめんどくさい操作してたのを見直したことは結構期待できる

また、iPhone廉価版やiPad mini2が噂されている(少なくとも今年中に出そう)なので、どうしても今のモノが欲しい何らかの理由がなければ待つのが賢そう

 

(実は旧型の方がよかったやん!となれば早めにレビューが上がるし、その時点で急いで買うべき。のんびりしてると入手困難になる)

 

OS X Mavericksは、MacOSにiOSの便利なところを盛り込んだ様子

これはデベロッパ用(開発者用)が出回って、実際どこがどう変わって、何が便利になるのか、マシンへの負担や動作速度がどう変わるのかわかってから導入するかしないかを考えればいい

 

ま、少なくともCore2duo使ってる自分のiMacではマトモに動作しないと思うけど…

 

MacBookAirは薄さとバッテリーの持ちでモバイルノートというか、ウルトラブック的な使われ方で充分人気なんだが、それでもやはりバッテリが物足りないケースもあり得る

その点で、大幅に改良されたなら大歓迎

薄さや軽さが損なわれないことが前提だけど、そのへんどうだろう?

 

また、現行機種とその辺が大差なく、電源あるから、とかモバイルバッテリー持参だし…という場合は、新機種発売で型落ちになった現行機種を狙うのがいい

 

これもタイミング次第で入手困難になる

Apple本家やメジャーなサイト、量販店では完売になるのが早いはずなので、2番手、3番手のショップをチェックしておくべき

 

 

いざそのときになったら時間勝負になるので、今のうちに余計な手間を省くべく、自分が欲しいMacBookを扱ってるショップを絞り込んでおくのがいいかな

 

ということで、

一般論としては

 

急ぐのでなければ、

今はiPhoneやMacBookAir買うのはちょっと待って様子見た方がいい「端境期」

ということのようだ

 

Mac App StoreでMac OSのバージョンアップの必要性がわかる

一般的なユーザにとって、OSのバージョンアップは悩みの種

常に新しいものを入れていくと、これまで使っていたソフトや周辺機器が使えなくなってしまうことも珍しくない

 

だからといって、古いまま使っていると

「これでいいのかな…」

という不安感が常につきまとう

 

そこで、一応の目安として

Mac App Store iconを利用する手段がある

 

 

端的に言えば、

・定番や使いたいソフト(アプリ)が要求するMac OSのバージョンを見る

 

ものによっては「OS10.2以上」など

「貧乏ユーザに優しい」モノもあるが、正直なところそれは少数派

 

せいぜいメールとウェブ閲覧、あとはワープロと表計算ぐらいかな、というユーザならそれでも充分

新しいソフトやブラウザのプラグインなどをある程度割り切って諦めてしまえば使える

 

しかし、せっかくMacを使っているのだから、普通はもう少しいろんなものを使っているはず

 

今やWindowsユーザでも普通に使っている定番ソフトiTunesはどうだろう

 

Appleのサイトによると、

現行iTunesiTunes 11.0.4 for Mac OS X)に要求されるスペックは以下のとおりとなっている

 

 

 

Macintoshシステム条件

  • Intel Coreプロセッサを搭載したMac
  • OS Xバージョン10.6.8以降
  • 400MBのハードディスク空き容量
  • iTunes Storeを利用するにはブロードバンドインターネット接続が必要

 

つまり、MacOS X v10.5 Leopard以上は必須だということがわかる

(もちろんそれ以前のOSに対応した古いバージョンのiTunesを使うことも可能ではある)

 

そして、旧バージョンのダウンロード画面やサポートはAppleのサイトからはなかなか見つけにくい状態になっている

(実際はサポートページにある。アプリケーションによってはサポートページにないものも)

 

以前書いたノートアプリの鉄板、Evernoteはどうだろう

 

現行のEvernote(Mac用)はバージョン5.1.3

これの要求スペックは

条件: OS X 10.6.6 以降

となっている

 

Evernote Evernote - Evernote

 

これまたApple純正のお手軽DTM(デスクトップミュージック)ソフトであるGarageBandはどうかというと、

 

・条件:OS X 10.6.8 以降

となっている

 

icon icon

 

このようにしてみると、

iTunes/Mac App Storeを利用してくには、どうやらMAC OS X 10.6.3 SNOW LEOPARD以上があったほうがいい、ということがわかる

 

実際、周辺機器を使うにしても、各種ドライバなどは最低でも10.4 Tiger以上、

大半がMAC OS X 10.6.3 SNOW LEOPARD以上となっている

 

ということは、10.2や10.3を使っている人はできれば10.4 Tigerに、

Intel CPUを搭載したMacを使っているならMAC OS X 10.6.3 SNOW LEOPARDに上げるべきだということ

 

MacOS X v10.5 Leopardの空気っぷりは寂しい限りだが、今のところ10.4を10.5に上げても不便さはあまり改善されないし、10.6とでは各種アプリや周辺機器との関係が雲泥の差だ

 

グラフィック系、動画系などのクリエイティヴな用途や医療系などのプロ用途ではない、

一般ユーザからみたMacOS Xは、PPCなら10.4 Tiger

Intel Core機で古めならMAC OS X 10.6.3 SNOW LEOPARDが最低ラインになると考えてよさそう

 

新しめの機種なら10.7 Lionにすべき(特にiCloudが使える、使えないの差は大きい)だが

10.8 OS X Mountain Lionについては、逆にまだ対応していないものがないかどうか、Mac App Store iconや各社のサイトで確認してからの方が無難だ

 


MacOS X v10.5 Leopard

 


MAC OS X 10.6.3 SNOW LEOPARD

 

OS X Mountain LionOS X Mountain Lion - Apple




RSSこのブログをfeedlyに追加 Subscribe in a reader(RSS)

Macのソフト売り場としてのApp Storeー欠点

前回は

Macのソフト売り場としてのApp Store その利点について書いた

 

 

物事には長短があるわけで、

今回はその短所ー欠点について書いてみる

 

大雑把に言って、以下のようなデメリットがあると思う

 

・一本化されたことの弊害
・操作性、閲覧性
・検索性
・説明文
・アップデート、バージョン
 

まず、メリットでもある

・一本化されたことの弊害

について。

 

Mac App Store iconがMacのアプリケーション売り場として確固たる地位を占めたことで、

・パッケージソフトや他のダウンロードサイトが見つけにくくなった

という状況が発生した

 

実は、今でも箱ものー通常のパッケージに入ったソフトは販売されている

例えば携帯Syncなどは、Macと携帯(ガラケー、スマホ)を接続するUSBケーブルも同梱されたパッケージがあるのだが、そうしたものは当然ダウンロードでは購入できない

また高速インターネット回線に繋いでいない場合や、モバイルなどで従量制の通信料金がかかる場合は、モノによって時間や通信料金が馬鹿にならない

 

バックアップディスクや、同梱されるサービスソフト(試供品や無料版)、その他の箱に入っているオマケ類、インストール時など画面上でマニュアルが参照できないときに重宝する「紙のマニュアル類」がない

 

そういうのをまとめたサイトは少なく、一般的にはAmazonあたりで検索する他ない

 

また携帯Syncのリュウドや、その他自社サイトだけでソフトを販売しているところも依然として結構あるのだが、それらは個別に検索しなければならないので辿り着くのが困難だ

 

App StoreができてからMacを使い始めた人の中には、MacのソフトはMac App Store iconでしか買えないと思っている人も少なからずいることだろう

 

そして、一本化されたことから派生するのは

・価格による選択肢がなくなる

ということ

 

ショップによっては割引があったり、別の特典がついてくることもあるのだが、

Mac App Store iconでは当然ながらワンプライス

割引キャンペーンもあったりするが、基本的には全て定価販売で、安く買うとかショップ独自の特典を受けるチャンスがなくなってしまう

 

例えば、画像加工の定番、Adobe Photoshopの簡易版

 

icon icon 

 Adobe Photoshop Elements 11 Editor icon

 これはMac App Store iconでは現在6,100円で売られている

 

ところが、Adobe本家のサイトだと期間限定で4,000円キャッシュバックなんてキャンペーンをやっている(ファミリーパックが対象だが)

 

また、市販だとWin/Mac共通だったりアップグレード版や学割版、Premiere Elementsとのセット販売もある

 

 【送料無料】アドビシステムズ Photoshop Elements 11 日本語版 アップグレード版【Win/Mac版】(DVD-ROM)

 

そうしたバリエーションを比較検討できないまま、App Storeしかないと思い込んで購入しているとしたら…どうだろう?

 

次に、

・操作性、閲覧性

Mac App Store iconのサイトから閲覧すると、ソフトはジャンル別に羅列されており、アルファベット順に並んでいるが…

いまどきこんなユーザインタフェースはないわ…

 

そしてMac App Store iconのアプリケーション自体を立ち上げてみると、

これがシングル画面

ブラウザなら複数画面を立ち上げて比較検討するところだし、それが今時のパソコンの便利な所なのだが、それができない

これは色々アプリを物色しているときにかなりストレスだ

時間も無駄にかかる

 

これに関連して、

・検索性

これもGoogleなどの検索サイトやタグ付きの情報管理に慣れた後だと、検索窓にキーワードを入力するだけというのは不便だ

ネットショッピングではジャンルや価格、あと要らないものをふるい落とすための検索オプションが備わっているところもかなり増えたが、それができない

・説明文

海外アプリも並んでくるので、アプリの説明文が外国語というのが凄く多い…

パッケージソフトなら代理店が日本語版を作るところだろうが、ダウンロード商売でそこまでコストを掛けられるのは大手とか、単価がかなりお高いものに限定されてしまう

日本語・・・っぽい自動翻訳で意味不明の説明文だったり…

また、サイトのデザインを揃えているため説明画面も限定的

操作説明動画とか、readme的な説明文などは結局売り手のサイトを訪問するぐらいしかない

・アップデート、バージョン

これが一番厄介

Mac App Store iconの機能として、アプリの更新があったときに通知したり、なんならまとめて一気にアップデートを掛けたりするわけだが、

ダウンロード形式、課金の容易さなどからその頻度が高い

いろんなアプリを導入していると、ほぼ常時アップデート候補が表示されている状態になる

そのアップデートやバージョンアップもクセモノで、

 

 

良くなるとは限らない

 

これはシャレにならない

 

従来なら、ギークと呼ばれるマニアックな使い手がまず新製品にトライ、

変更点や使い勝手、不具合などが雑誌やサイトなどで公表されて

一般ユーザはそれを参考にアップデートする、しないを判断できたのだが

今は売り手が登録したとたん、あらゆるユーザがアップデート可能となるため

様々なアプリのレビュー欄で

「改悪」

「使えません」「不具合が出ます」「データが消えました」「なんとかしてください」

「前の方が良かった」

などというコメントを嫌というほど見かける

 

そして旧バージョンが購入不可になることも多いため、

新しくしたら困った/使い勝手が悪かった/自分のMacはスペック的に厳しいから古いバージョンが欲しい

というケースに対応できない

 

 

 旧バージョンもAmazonなどでは依然入手可能

 

確かにMac App Store icon/iTunes Store形式はアプリの単価を下げ、多くのアプリを気軽に購入できるようになり、アップデートなども簡単で便利になった

 

そういう利点はあるものの、上記のような欠点も結構ある

 

ユーザとしては、それを踏まえて

Mac App Store iconと他のダウンロードサイト、あるいはパッケージ版ソフトをうまく比較検討し、選択していく必要があるんだろうと思う

 

 iTunes Store(Japan)




RSSこのブログをfeedlyに追加 Subscribe in a reader(RSS)

Macのソフト売り場としてのApp Storeー利点

以前は、ただでさえ少ないMac向けソフトを買うには

いつもひと苦労したものだった

 

結構大きめの家電屋やPCショップでも

Mac向けソフトは隅っこのワンスペースのみ

 

Win/MacどちらもOK、というソフトもMac向けのコーナーに置いてくれたらいいのに、

なぜかWindowsソフトのコーナーにしかなくて気付けない、など

 

オンラインソフトのダウンロードサイトとしては

Windowsだと窓の杜Vectorあたりが盛況になってからは

Macのソフトを扱う「林檎の杜」というサイトがあったが、

あっさり閉鎖されてからもう10年が経った

 

f:id:hetarenikov:20130603200053j:plain

 

結局、フリーウェアやシェアウェア

雑誌やムック本のオマケCD頼り

どれがいいのやら…という状態だった

 

クリエイティヴ系やアート系は別

AdobePhotoshopやCSとか

CAD系なんかのプロ御用達のは結構安定して売れていた模様

 

いつの間にか、

iTunes StoreiPhone/iPad/iPod touchApp Store同様に

MacのアプリもAppleのダウンロードサイト、 Mac App storeで買えるようになった

 

これはかなりありがたい

 

売っている場所もなくさまよったり、

使い勝手がどんなものかもわからず、似たような機能のWindows用アプリより明らかに割高なモノを

「せっかく見つけたし…」と

バクチ気分で購入することはなくなった

 

パッケージソフトだと数百円やら2、3千円ではモトがとりづらいので単価が高いものばかり、

シェアウェアという概念も日本ではあまり定着しなかったので

なんだか敷居が高い

 

それが、

無料ソフトから数千円、数万円のものまで

カテゴリーごと、またはキーワードなどで検索でき、

決済もAppleに一本化できる

 

これはMacユーザからすれば革命的に便利になった

 

 

 icon icon

Adove Photoshop elements

 

 

決済も、カードを登録しておけばいいわけだが

学生とか、クレジットカードを持たない人も

プリペイドのiTunesカードが使える

家電店はもちろん、今やコンビニでも売っている

 

ちなみにiTunesカードもAppカードも実際は全く同じらしいw

なんで分けてるんだか…

両方必要だと思って買っちゃう人狙い?と勘ぐりたくなる

 

クレジットカードでの購入でカードのポイントを貯めるのもいいが、

家電量販店で時々キャンペーンをやっているので

それを利用するのが便利

 

だいたい、

「カード2枚購入で、2枚目は半額」になる

 

5千円カード2枚だと当然1万円

これが、2枚目半額なので

1枚目5千円、2枚目は2千5百円、合計7千5百円になる

25%offになる、というわけ

 

カードのポイントで25%も安くなったりポイントがつくことはまずあり得ないので、

圧倒的にiTunesカード利用が割安になる計算

 

 

そしてダウンロード形式かつストアの窓口がひとまとめになったことで、

ソフトのアップデートの有無を確認することや、

アップデート作業

これが一本化されて便利になった

 

おかげで無料アプリや駄菓子プライスのアプリを気軽に試せている

数千円だと失敗したくないが、

小銭程度ならそこまで構える必要もないので。

 

 iTunes Store(Japan)




RSSこのブログをfeedlyに追加 Subscribe in a reader(RSS)

Apple値上げ開始…iPad、iPad mini、にiPodですか

6月1日あたりを境に様々なジャンルの輸入品が値上げされたりしているが、

(自分の好きなジャンルだと、SHUREやUltorasoneのヘッドホンとか…)

Appleは5月31日から。

しかも予告とかしてなかった気がする

 

アップル、iPadiPod touch 従来モデル等を一斉値上げ

engadget日本語版2013年05月31日 09時02分より

 

値が上がったのは

iPod touch/nano/classic

iPad/iPad mini

 

日本限定だけど、この限定は嬉しくない

 

円安を背景に、80〜85円/1ドルを100円/1ドル程度に為替レートを変更しただけという形のようだけど、

モノによって10〜20%の値上げ

 

別にモノやサービスが変わるわけではないので、

買う側としては痛い

もっとさっさと買っとけば良かった、という毎度おなじみの後悔ががが><

 

で、今のところMacとiPhoneiPod shuffleが値上げされてない感じ?

 

Macは製品発表のタイミング等を考慮して値上げをずらしたんだろうね

iPhoneはキャリアや販売会社との契約問題とか、あとは絶対的な販売数と普及率の面で戦略的に価格を上げ辛いという面があるのかも

 

そしてiPod shuffleは一番安いiPodとしてのエントリー機種的な位置づけだから投げから外されたのかな

 

今まで円高で日本人は得をしていた…らしい…ので、

それが是正されただけなんだろうけど

ただでさえWindowsーAndroid系は数とバリエーションの多様さを背景に格安品がいくらでもあるので、

Apple製品の割高感がどうしても際立ちますねぇ

 

Macにmac miniとか、iPod touchの廉価版が出たり、

iPhoneの簡易版が出る出る詐欺状態になっているので

今後は主軸商品の値を下げることなく、

スペック的に限定された廉価版を投入してエントリー層やライトユーザ、貧乏人の客離れを防ごうという動きになるんだろうな、と

 

自分の用途が廉価版で充分ならそういうのは大歓迎なんですけどね

 

 

とりあえず、アナログムーバ時代から使ってきたドコモのガラケー

5月末でポイント失効するから機種変しろよ、今ならサムスンのギャラクシーとか

ソニエリのエクスペリア安くなるよ、なんて煽りが来てたけど

相も変わらずドコモはiPhone扱わないし、

でもSIMフリーのiPhone廉価版が出たらそれで良さそうな気がするし、

タブレットにしても

ドコモのタブは「○○割」とかで「実質負担額」がどうたらこうたら言ってるけど

結局はiPadやnexusみたいなのに較べたらどう考えても割高なだけなので

ポイント価値の目減りは覚悟の上で

テキトーなカタログギフトに交換しといた

 

いずれにせよ、

今回値上げになったiPod/iPadを今購入しようと思ってた、という人は

あえてこの週末までは旧価格で売ってるいくつかの量販店とか、

そのへんの価格改定に出遅れてるショップから、旧価格で購入するのが吉ですね

 

大手家電量販店でも、自社サイトと楽天、yahooあたりで価格設定や在庫状況が全然違うとかザラなのでw

 

 

 

楽天で探す
楽天市場